会社案内

沿革

2000-2005年
  • 2000-2005年
  • 2006-2010年
  • 2011-2015年
  • 2016-2020年
  • 2021年-
2000年
6月

集英社で「週刊少年ジャンプ」の5代目編集長を務めた堀江信彦が、漫画家の原哲夫、北条司、次原隆二、声優の神谷明、「月刊少年ジャンプ」編集長を務めた根岸忠らとともに、漫画の編集・漫画雑誌の出版を目的として、東京都武蔵野市吉祥寺に株式会社コアミックスを設立。作家に寄り添うため、つくり手の多く住む街である「吉祥寺」という地を選んだ。

2001年
5月

新潮社をパートナーに「週刊コミックバンチ」を創刊。(2010年8月休刊)
原哲夫『北斗の拳』の過去を描いた『蒼天の拳』、北条司『シティーハンター』のセルフリメイク作『エンジェル・ハート』の連載スタート。

2002年
8月

月刊漫画雑誌「RAIJIN COMICS」でアメリカ進出。(現在は発行を終了しています)

2004年
7月

画家・原作者の著作権管理運営やアニメ製作など複合的なコンテンツ事業を目的として、株式会社ノース・スターズ・ピクチャーズ設立。
のちに、「月刊コミックゼノン」の発行元となる。

2004年 7月

2005年
6月

原哲夫プロデュースの親と子を結ぶコミュニケーションマガジン『森の戦士 ボノロン』をセブン銀行のもと、全国のセブン-イレブン等で無料配布。

2005年 6月2005年 06月

2009年
11月

東京都武蔵野市吉祥寺に空間の漫画雑誌というコンセプトで「CAFE ZENON」を創刊。(オープン)

2009年 11月2009年 11月2009年 11月

「週刊モバイルバンチ」創刊。
モバイルで週刊漫画をほぼ同時に配信。(現在はサービスを終了しています)

2010年
10月

徳間書店をパートナーに「月刊コミックゼノン」を創刊、編集開始(2020年より編集・発行・発売はコアミックス)。

2010年 10月

2011年
11月

飲食店経営・プロデュース・不動産管理を目的に株式会社じぞう屋を設立。

2011年 11月

2012年
7月

世界規模の漫画賞「サイレントマンガオーディション」を始動。
セリフのない漫画を世界から募集、演出力を評価する。

2012年 7月

2012年
10月

無料電子配信コミック誌「WEBコミックぜにょん」オープン。

2012年 10月

2012年
12月

オフィスと飲食店の入った自社ビル「吉祥寺じぞうビル」を建設。
1階エントランスには「吉祥寺ご縁地蔵」を建立。毎年8月には、子どもの成長を祈る「じぞう盆」を開催、地域の方の憩いの場にもなっている。

2012年 12月

2013年
6月

京都市中京区にある本能寺跡に、織田信長公の慰霊碑を祀った自社ビル「信長茶寮(しんちょうさりょう)」を建立。(現在は営業を終了しています)

2016年
3月

オフィスと飲食店・駐車場が入った自社ビル「第2吉祥寺じぞうビル」を建設。

2016年 3月

2017年
4月

熊本国際漫画祭開催。

2017年 4月

2017年
6月

漫画アプリ「マンガほっと」 リリース。

2017年 6月

2018年
4月

「沖縄ラフ&ピース専門学校」開校。マンガコースの授業を行う。

2018年 4月

2018年
9月

『北斗の拳』35周年記念・9月13日を「北斗の拳の日」記念日認定。

2018年 9月

くまもと国際マンガCAMP開催。

2018年 9月

第2回熊本国際漫画祭開催。

2018年 9月

2018年
10月

「コアミックスまんがラボ」オープン。

2018年 10月

2018年
11月

体験型ネオサカバ「ZENON SAKABA」オープン。

2018年 11月2018年 11月2018年 11月

2019年
10月

第3回熊本国際漫画祭開催。

2019年 10月

WEB漫画サイト「ゼノン編集部」オープン(WEBコミックぜにょん、コミックタタンを統合)。

2019年 10月

第2回くまもと国際マンガCAMP開催。

2019年 10月

2019年
11月

北条司が総監督を務めた実写オムニバス映画『エンジェルサイン』劇場公開、動画配信。

2019年 11月

2020年
4月

株式会社ノース・スターズ・ピクチャーズと合併。

2020年
9月

女性だけで構成する096k(オクロック)熊本歌劇団創立。

2020年 9月

2020年
9月

熊本大学文学部の招聘を受け、新設された『現代文化資源学コース』にて全15回の漫画講義「マンガコンテンツの最前線」を実施。
(講師は熊本コアミックス代表・持田修一)

2020年
12月

熊本県高森町に第二本社開設。

2020年 12月

第3回くまもと国際マンガCAMP開催。

2020年 12月

2021年
4月

新しい熊本の食マガジン「pomodoro(ポモドーロ)」創刊。熊本に移住したスタッフが、熊本の食材を使って研究・開発したメニューを掲載。同誌掲載のメニューは、東京・吉祥寺のカフェゼノン&ゼノンサカバ で飲食可能。

2021年 4月

2021年
7月

第4回熊本国際漫画祭開催。

2021年 7月

2021年
7月

096k熊本歌劇団初の定期公演「舞台 前田慶次 かぶき旅〜肥後の虎・加藤清正〜編」開始。
(公演会場:桜の馬場 城彩苑・熊本城ミュージアム わくわく座)

2021年 7月

2021年
9月

高森町、熊本県教育委員会、熊本県立高森高等学校と、「マンガを活用した高森高校の魅力向上に関する協定書」(趣意は高森高校の漫画関連学科設立)を熊本県庁で締結。

2021年 9月

2021年
11月

WEBブラウザ版マンガアプリ「マンガほっとWEB」のサービス開始。

2021年 11月

2022年
5月

096k熊本歌劇団が八千代座(熊本県山鹿市、重要文化財)で公演。

2022年 5月

2022年
7月

熊本県立高森高校とコアミックス第二本社で、中学生を対象としたマンガ学科オープンスクール(学校説明会)開催。

2022年 7月

2023年
2月

熊本県合志(こうし)市と包括的連携協定を締結。

2023年 2月

2023年
4月

熊本県立高森高校マンガ学科、第一期生入学式開催。

2023年 4月

2023年
7月

096k熊本歌劇団が日本文化の祭典「Japan Expo」(フランス、パリ)で初の海外公演。

2023年 7月

2024年
4月

「MANGA」をアートとして魅せる「GALLERY ZENON(ギャラリーゼノン)」を東京・吉祥寺にオープン。

2024年 4月

2024年
6月

熊本学園大学と「包括的連携に関する協定書」を締結。

2024年 6月

2024年
12月

熊本市中央区(大劇会館地下1階)に、マンガアートギャラリーとオクロック熊本歌劇団の新劇場が併設されたエンタメ複合施設「熊本マンガアーツ」をオープン。

2024年 12月2024年 12月