4/15日(土)、16日(日)に開催する熊本国際漫画祭の詳しいイベント内容が発表になりました。
 
 
イベント当日には、熊本国際漫画祭の入賞作品など100作品近いサイレントマンガと、551点のイラスト作品でつくりあげた熊本城の大型モザイクアートなどの展示を大々的に行い、弊社代表堀江信彦と北条司のトークイベント、海外から招待した受賞者の授賞式を開催いたします。
≪イベントスケジュール≫
■熊本国際漫画祭受賞作品 サイレントマンガ歴代受賞作品展示
■ 国内外の有名漫画家が描いた色紙展示
4月15日(土)、16日(日)
午前10時~閉館時間まで
鶴屋百貨店 東館7F鶴屋ホール
■オープニングイベント
4月15日(土)
15:00 オープニングアクト
15:30 北条司、次原隆二、堀江信彦トークショー
16:00 親子で描く「笑顔」のワークショップ
★北条司、次原隆二が描いた色紙プレゼント!
鶴屋百貨店 本館1Fサテライトスタジオ
■北条司×堀江信彦 トークイベント
4月16日(日)13:00~
「シティーハンター最終回」モーションコミックス上映
北条司「熊本国際漫画祭」キービジュアルメイキング動画上映
鶴屋百貨店 東館7F鶴屋ホール
■熊本国際漫画祭 授賞式
4月16日(日)14:45~
「グランプリ」「準グランプリ」「崇城大学賞」受賞作品 モーションコミックス上映
受賞者表彰式
鶴屋百貨店 東館7F鶴屋ホール
また、熊本国際漫画祭では、サイレントマンガを原作とした映像コンテンツの可能性を示すため、特別に実写ショートムービー2作品を撮り下ろし、会場にて上映する事となりました。
イベントの趣旨と作品テーマに賛同して集まった豪華キャスト・スタッフが、熊本の皆さまのために、素晴らしい映像作品をつくりあげてくれました。
第4回世界サイレントマンガオーディション
テーマ「おくりもの」グランプリ受賞作品
タイトル『30分30秒のおくりもの』
(作 スニッピーMJ/ベトナム)
『30分30秒のおくりもの』
出演:新井浩文 桜井ユキ・高橋努
音楽:岩代太郎 特殊メイク:百武朋
監督:内山雄人
 
 
第2回世界サイレントマンガオーディション
テーマ「最高の笑顔」優秀賞受賞作品
タイトル『笑顔をつくろう』
(作 ディー・ジュウサン/ヨルダン)
『笑顔をつくろう』
出演:加藤清史郎 加藤憲史郎
音楽:有井孝晴
監督:真島ヒロシ

加藤清史郎&憲史郎兄弟は、この作品で初共演!
原作のテーマに共感していただき、実現した貴重な映像です。
さらに、今回の審査員で漫画家の北条司、原哲夫、次原隆二の三人が、熊本の人々を元気づけ笑顔にするためにキービジュアルをを描き下ろしました。
原哲夫は「熊本のシンボル、加藤清正」を、北条司は「再建をテーマに復興100%ハンマーを持った冴羽リョウとその仲間たち」を、そして次原隆二は「阿蘇のハイウェイを走る、よろしくメカドックの面々」を描いています。
 
 

このイラストは熊本国際漫画祭のキービジュアルとなっており、今回、協賛をいただいている企業にはこのキービジュアルを販促物や商品のラッピングなどに1年間無償で利用いただける事になっています。
詳しくは「熊本国際漫画祭 ~世界中から“笑顔”が一番集まる日~」公式ホームページへ
 Japanese
 Japanese Arabic
 Arabic Chinese (Simplified)
 Chinese (Simplified) Chinese (Traditional)
 Chinese (Traditional) English
 English French
 French Hindi
 Hindi Indonesian
 Indonesian Italian
 Italian Myanmar (Burmese)
 Myanmar (Burmese) Portuguese
 Portuguese Russian
 Russian Spanish
 Spanish Thai
 Thai Vietnamese
 Vietnamese
